
今回さらに晴れ上った御嶽山。雄大です。

富士見台です。富士山、木曽山脈、赤石山脈が見えます。

上の写真を拡大してみました。ね、富士山でしょ?

9合目を過ぎたあたりで飲むことができる湧き水。

一見優しい姿の御嶽山にも、こんな崖が。

10合目は御岳神社で締めをくくります。

御岳神社は王滝山頂に位置しています。・・・他にも山頂があるのか
!?!?

そうです、あれが本当の御岳山頂。御岳神社からさらに歩きます。

やはり信仰の山ですね。

がんばれ、山頂小屋がすぐ近くだ!

標高3063m、この場所に神様がいました!

火口に貯まった池と雲海!向こうは北アルプスです。もう素晴らし過ぎて言葉が出ません。

御岳山の真の姿、火口から煙がもくもく。地獄です。