★唐川湿原って、こんな所!★

2002年5月20日撮影。毎年この時期、湿原にカキツバタが咲き並ぶ。
以下は2003年5月4日撮影です。まだカキツバタのシーズンではないのですが、湿原の雰囲気を楽しんでいただこうと思います。

唐川湿原のメインとなる0.6haの広さの湿地帯です。

ステップボードで湿原の散策が出来ます。

湿原のMAPです。トイレはないので、行く前には麓で済ませてきてね。

この辺一体もカキツバタの群落ですが、まだ咲いていないです。黄色い花はキク科のサワオグルマです。

湿原の中には一休みできる休憩所も設けられています。

湿原の奥には大沢池という池が静かに存在します。

この時期は、ヤマツツジも綺麗に咲きます。

おや、大沢池の畔にもカキツバタ(ハナショウブかも…)の群落がありました。